・相関図のギミック化に成功↓説明するより早いでしょうから、現物を早速貼ってみましょう。↓
各キャラのイメージ図をクリックするとSSが展開されます。詳細情報は既にあるので、
相関図では
他キャラからの視点を記したSSを表示させることにしました。
詳細SSの左下にある、リターンマークをクリックで初期画面に戻ることが出来ますよ。
各キャラをボタンとしてシンボル化させて、クリックすると指定されたフレームに飛びます。
フェードイン再生が行われまして、全体表示でストップ。と言ったギミック構成です。
こちらは常時
キャラクター紹介のページに設置しておきたいと思います。
・サイドナビコンテンツこれは、
サイドナビ(About me)の下に貼ってあるものです。
各キャラがビュンビュンスライドしていき、名前と少情報も連れて飛んでくるみたいな感じです。
これはループなので、永遠にビュンビュン動きます。
以前はキャラごとに画像で貼っていましたが、意外とスペースが長くなっていました。
こうすることで小スペーズ・スタイリッシュに表示できるので気に入っています。
↓流れている画像はこんな感じです↓







名前・コードネーム・種族・クラス の情報が表示されます。
何かの映画告知風にしたかったのです、雰囲気だけでも!
はい、今回は以上2点の作成変更点でした。
実は相関図ですが、只今フレンドの方々に協力を頂いてます。
どういうことかと言うと、マイキャラ以外のキャラ達でも相関図や
そういったキャラ設定遊びがしたいと思ったからです。
近々ご紹介できたらいいなと思っております。
余談ですが、About meの画像を変えておきました。
記主の自画像です、凄く似ていると思います。
あー描いたのも記主ですよ、我ながら惚れ惚れしますな。
それでは、今回もご閲覧ありがとうございました。